【エラー対応】エラー画面「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法

こんにちは、美由紀です。
今回は、「【エラー対応】エラー画面「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法」について解説したいと思います。

エクセルのファイルを保存しようとした時に、こんなエラー画面が表示される場合があります。

エラー画面「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」

毎回保存する時にこのエラー画面が出てしまって困っている。
そんな時は、エクセルの設定を変更するだけで、次のファイル保存の時から非表示にできちゃいます。

【エラー対応】エラー画面「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法

エラー画面「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする手順です。

→ エクセルファイル上部の左側「ファイル」を選択します。

【エラー対応】「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法。 エクセルファイル上部の左側「ファイル」を選択

 

→ エクセルの「情報」画面が表示されるので、左側メニューの「オプション」を選択します。

【エラー対応】「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法。 エクセルの「情報」画面が表示されるので、左側メニューの「オプション」を選択

 

→ 「Excelのオプション」画面が表示されるので、左側メニューの「セキュリティセンター」を選択し、右側「Microsoft Excel セキュリティセンター」欄の「セキュリティセンターの設定」を選択します。

【エラー対応】「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法。 「Excelのオプション」画面が表示されるので、左側メニューの「セキュリティセンター」を選択し、右側「Microsoft Excel セキュリティセンター」欄の「セキュリティセンターの設定」を選択

 

→ 「セキュリティセンター」画面が表示されるので、左側メニューの「プライバシーオプション」を選択し、右側の「ドキュメント固有の設定」欄の「ファイルを保存するときにファイルのプロパティから個人情報を削除する」のチェックを外します。

【エラー対応】「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法。 「セキュリティセンター」画面が表示されるので、左側メニューの「プライバシーオプション」を選択し、右側の「ドキュメント固有の設定」欄の「ファイルを保存するときにファイルのプロパティから個人情報を削除する」のチェックを外します。

 

→ 「OK」を選択します。

【エラー対応】「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法。 「OK」を選択

 

→ 「セキュリティセンター」画面に戻るので、「OK」を選択します。

【エラー対応】「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」を非表示にする方法。 「セキュリティセンター」画面に戻るので、「OK」を選択

 

→ これで完了です。

ファイルを保存する時に、エラー画面「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」が表示されなくなりました。

ファイル保存をして、非表示になっているか確認してみてください。

エラー画面「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」