Office2013 forMac無料お試し版(体験版)のダウンロード手順

こんにちは、美由紀です。
今回は「Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)のダウンロード手順」について解説したいと思います。

※この記事は作成中です。

MicrosoftOffice2013 forMac無料お試し版(体験版)をダウンロードできるサイト

 

Microsoft Office 2013 for Mac無料体験版は、Microsoft Office2013を60日間無料で体験することができます。
最新版を利用したい場合は、別のバージョンMicrosoft Office365 Soloの無料お試し版(体験版)をダウンロードすると、最新版を無料で利用することができます。(記事投稿時、最新版はOffice2016になります)

※注意
今回の記事は、「Microsoft Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)」をMacでダウンロードした場合に絞って手順を記載しています。

▼参考
使っているPCがWindowsの場合は、別記事でWindowsOSでOffice2013無料お試し版(体験版)のダウンロード手順を紹介してますので、そちらを参照してください。
また、Microsoft Office365 Soloをの無料体験版を利用する場合は別記事で紹介してますので、そちらを参照してください。

▼関連記事
Microsoft Office2013無料お試し版(体験版)のダウンロード手順(※サイト内の別記事にリンク)
Office365 Solo無料お試し版(体験版)のダウンロード手順(※サイト内の別記事にリンク)

 

Microsoft Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)のダウンロードに予め必要なもの

Microsoft Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)をダウンロードするために、予め必要なものがあります。

※予め用意するもの
・MSNアカウント(無料)

Microsoft Office365 Solo無料お試し版(体験版)では、ダウンロードする前に予めMSMのアカウント(Microsoft公式サイトのアカウント)が必要になります。

MSNは、Microsoftが提供しているサービスのアカウントです。
アカウントそのものは、年間無料で登録無料ですので、料金発生はありません。
サービスの1つのOutlook.com(オンラインメールサービス)とアカウントが連動しているので、すでにOutlook.comでアカウント取得している場合はそのアカウントで進めることができます。

▼Outlook.comのアカウント取得方法
無料メールアドレスOutlook.comのアカウント作成手順(※サイト内の別記事にリンク)

▼参考
体験版ダウンロード時の留意事項

マイクロソフトから無料でダウンロードできる代わりに、マイクロソフトの定める180日間の評価期間中は数回、マイクロソフトからのメール連絡があります。

▼参考
下記は、マイクロソフトからのダウンロード時に表示される留意事項です。

Office 2013 Professional Plus の試用版ソフトウェアをダウンロードすると、180 日間の評価期間中、より適切な評価を行っていただけるよう、数回にわたって Microsoft より連絡があります。

それでは、ダウンロード手順に入りたいと思います。

 

Microsoft Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)のダウンロード手順

Microsoft Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)のダウンロード手順です。

※注意
すでにMSNアカウントを持っている場合

記事の中の手順では、MSNアカウントやMSNサービスにログインしたままだと、画面遷移が異なってしまう場合があるため、ログアウトしている状態で手順を始めてください。
(例:MSNサービスのOutlookのWebブラウザでログアウトしておく)

MSNアカウントを持っていない場合
このまま手順に沿って進んでください。
→ 下記のページ、Microsoftの「評価版」(無料体験版)のページにアクセスします。

▼Microsoft Office 評価版(公式ページ)(※外部URL)
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/trial/default.aspx

MicrosoftOffice2013 forMac無料お試し版(体験版)をダウンロードできるサイト

 

※注意
公式Microsoft Officeに誤植があります。
「Office for Mac 2011」欄にある「今すぐダウンロード」を選択すると、別のバージョン「Microsoft office 365 Solo」のダウンロード画面に飛ばされます。

「Microsoft Office365 Solo」は常に最新バージョンを適用する仕組みなので、Office2013、Office2011ではなく最新版(記事投稿時点ではOffice2016)になります。
また、無料期間も異なるのでご注意ください。

Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)のダウンロード時の注意

 

→ 「Office2013」のダウンロードは、ページ上部にあるリンク「評価版」を選択し、「Office Professional Plus 2013」を選択します。

Microsoft Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)ページの評価版を選択

 

→ Microsoftのページ、「TechNet Evaluation Center」画面が表示されます。

Microsoft Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)の「TechNet Evaluation Center」ページ画面

 

→ Microsoftのページ、「TechNet Evaluation Center」画面に表示されている、「Office Professional Plus 2013」の「ダウンロード」欄にある「サインイン」を選択します

※注意
この記事では、MSNアカウントにログインしていない状態で手順を書いています。

Microsoft Office2013 for Mac無料お試し版(体験版)の「TechNet Evaluation Center」ページ画面にあるダウンロードを選択

 

→「MSNアカウント」のサインイン画面が表示されます。
「Email or phone」欄と「Password」を入力し、「Sign in」を選択してサインインします。

※必須入力部分
「Email or phone」:MSNアカウントのEメールまたは、電話番号
「Password」:MSNアカウントのパスワード

Office2013 forMac無料お試し版(体験版)のダウンロード時で表示される「MSNアカウント」のサインイン画面

 

→ Microsoftのページ、「TechNet Evaluation Center」画面が再度表示されます。
「Office Professional Plus 2013」の「ダウンロード」欄にある「登録して実行」を選択します。

Office2013 forMac無料お試し版(体験版)のダウンロード時で表示されるMicrosoftの「TechNet Evaluation Center」画面で「登録して実行」を選択

 

→ 「Office Professional Plus 2013」の「ダウンロード」に下記が表示されます。
「ダウンロードを開始するには、次のフォームに入力してください」と表示されるので、各項目を確認し、入力します。

※必須入力部分
●「名」:名前を入力します。
●「姓」:姓(苗字)を入力します。
●「電子メールアドレス」:メールアドレスを入力します。
●「ダウンロードするソフトウェアのバージョンを指定してください。」:使っている環境のビット数に合わせて選択します。
●「地域/国」:「日本」を選択します。

▼任意入力部分
●「購読を申し込む場合には、以下からニュースレターを選択してください」
お知らせをHTMLかテキスト形式か選択します。
「ニュースレター」とは、ネット版のチラシです。「電子メールアドレス」に入力したメールアドレス宛に、マイクロソフトから広告(チラシ)のメールが届きます。
ニュースレターを受け取りたい場合には、「選択」をクリック(チェックマークがつきます)します。
ニュースレターが不要の場合は、「選択」をクリックせず、次に進みます。

●「連絡方法をお選びください」:マイクロソフトからの連絡方法を選択します。
マイクロソフトからの連絡内容が記載されているので確認し、欲しい連絡があれば連絡方法をクリック(チェックマークがつきます)します。
不要の場合はクリックせず(チェックをつけず)、次に進みます。

各項目の入力が終わったら、「プライバシーに関する声明」を確認し、「次へ」を選択します。

Office2013 forMac無料お試し版(体験版)のダウンロード時で表示される「Office Professional Plus 2013」の「ダウンロード」で書く項目の入力後「プライバシーに関する声明」を確認し「次へ」を選択

 

→ 「あなたのオフィス201332ビット版のダウンロードの言語を選択してください」と表示されます。
言語一覧が表示されるので、表示されたら「日本語」を選択して、「次へ」を選択します。

Office2013 forMac無料お試し版(体験版)のダウンロード時に表示される「あなたのオフィス201332ビット版のダウンロードの言語を選択してください」画面で「日本語」を選択し「次へ」を選択